先日購入したベルロイ ノートスリーブを早速使っていますが、これまでの長財布と比べてポケットが全くといって良いほど膨らまず非常に満足度の高い財布となっています。
最初はかなりきつめだったカード部分も数日の使用でなじんできたみたいで、スムーズに出し入れが出来ます。
このまま使用を継続していき革のエイジング状況も追ってレビューしたいと思います。
今回の財布購入で一点だけ失敗をしてしまった感があるのですが、これは商品が悪いわけでは無く筆者の選択が悪かった事です。
何が、悪かったのかというと・・・
今回購入したベルロイ ノートスリーブにはRFID機能付きだったことです。
筆者は、Suicaを財布の一番外側に入れて自動改札を通過しようとしたところ、RFID機能があったため自動改札を通過する事が出来ませんでした。
本当にこれはうっかりミスでした。
現時点では、自動改札前で一度Suicaを取り出して自動改札を通過しているので電車に乗るのに一手間掛かってしまっています。
今後の課題点として、解決策は考えたいと思います。
さて、本日は小銭入れが未だバージョンアップしていなかったので、小銭入れを購入しました。
今回数ある商品のなかから選ばれた小銭入れはこちらです。
piccinoピッチーノ 貝殻型小銭入れ 革 イタリアンナッパ A21NL
piccino ピッチーノ 貝殻型小銭入れ 革 イタリアンナッパ のチョコです。
これまで使用してきた小銭入れは、長財布同様に土屋鞄の小銭入れを使用してきましたが、今回はこれまでとは違い実用性重視で選んで見ました。
製造元は、株式会社ソワールという東京都江東区にある国内企業の小銭入れを選んで見ました。
独特な形状は、小さいながらも小銭の入る枚数が多いため非常に期待が持てそうです。
カラーも豊富にあったのですが、今回は財布と色を合わせてみました。
到着次第早速使って見てレビューをしてみたいと思います。
スポンサードリンク